人件費ゼロの魅力を伝える、他業態では人件費が最大の経費!
過去に飲食業を営んだ事がございます。
お店を持つことが一つの喜びであり目標であったのでサラリーマン時代から
独立するなら飲食業だと心に決めて勉強や情報収集に注力したものです。
しかし現実は厳しく中々採算ベースに乗りません2年間は赤字を覚悟と決めて
始めましたが努力の割りに経費がかさんでいきます。
最大の経費は人件費です、私の収入より多く給与を渡したパートの方ばかりでした。
赤字でなかったので良かったのですが、自分が雇用しているパートさんより収入が低い
なんてやる気を削がれましたね。
その時の反省を踏まえて次の事業は下記の点に注意して始めようと考えていました。
1.人件費が極力かからない、又は自分一人でも可能
2.家賃がかからない業種
3.仕入れの少ない業種
4.運転資金がかからない業種
5.安定した収入の見込める業種
どうですか? 軽貨物事業の事を指していませんか?
まさにぴったりの事業だったのです。
運転資金はゼロではありませんが比較的低い事業ではないでしょうか?
水道光熱費もかかりませんし、何より人件費はゼロです。
どんな商売をやるにしても人件費はつき物です。
その人件費をかけることなく始められるのが軽貨物運送業
なのです。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
軽貨物運送で稼げない人とはどういった人間か?あなたは?
軽貨物事業での継続性はどうなのでしょうか? これから先も仕事の確保は出来るの
-
-
赤帽に代表されるフランチャイズ形には加入してはならない
大胆な題名にいたしましたが、よくよく吟味して 加入することをお伝えしたくて記事といたしました。
-
-
軽貨物運送にプラスして出来る稼げるヒント
先の記事にて戸別訪問よりも玄関を開けてもらえる可能性に ついて記載いたしましたが、この玄関を開け
PREV :
個人事業主とサラリーマンでは副業についても
NEXT :
サラリーマンドライバーやるくらいなら軽貨物運送事業主をすすめる訳